お菓子

お菓子

ケーキ型の選び方とおすすめ|初心者が最初に選ぶならこの1つ!

お菓子作りにケーキ型は欠かせませんが、どれを選べばいいのか悩みませんか?素材やサイズ、作るケーキによって用途が違うので、本記事ではサイズや用途の特徴とおすすめポイントを一挙ご紹介します。
お菓子

チョコレートが固まらない…レシピ通り作っても失敗する原因

『バレンタインに向けて手作りチョコレートを!』チョコレートは、スポンジケーキみたいに焼いたり、泡を潰さないように注意する...
お菓子

ホワイトチョコレートはチョコじゃない?カカオが入っていない?

寒い季節になるとチョコレートが恋しくなりますね。まるで宝石のような1粒、茶色に白色に赤色と色とりどりです。『あれ?でもホ...
お菓子

【元パティシエが教える】転化糖の使い道と特徴

お菓子のレシピで、たまに転化糖(トリモリン)という材料を見かけませんか?スーパーに行けば大抵の製菓材料が見つかりますが、...
お菓子

【元パティシェが教えます】お菓子で砂糖が必要な理由

お菓子を食べるのは好きだけど、作るのはあんまり…そういった方は多いと思いますが、イベントなので手作りをすると、まずこう思...
お菓子

料理を始める前に知っておきたいこと4科目【科学編】

料理には基礎があり、レシピを読み解く力も必要ですが、まだ必要なものがあります。『いつもと同じレシピを作っていたのに、仕上...
お菓子

お店みたいなふわふわスポンジケーキの作り方|失敗しない科学的コツも紹介!

ふわふわのスポンジケーキを食べたら、思わずこう思ったことはありませんか?『なんでこんなにふわふわなの(*゚Q゚*)ドキ...
お菓子

ホットケーキミックスで作る子どものおやつレシピ

みなさん毎日の子どものおやつはどうしていますか?『市販のおやつは、添加物が気になるから手作りを!』と、手作りされる方も多...
お菓子

赤ちゃんのおやつはいつから?どんなものを選べばいい?

赤ちゃんのごはんは、ミルクから離乳食に変わり、だんだん食べ物に興味を持ちます。じっと見つめられると『一口くらいならいっか...
アフタヌーンティー

抹茶といちごの春感じるパフェはアフタヌーンティーで

こんにちはよしみけです。アフタヌーンティーでは、すっかり春メニューに変わりました。抹茶やいちごのスイーツがたくさんあり、その中でもおすすめは、抹茶といちごのパフェ。緑とピンクの組み合わせは、色鮮やかで、甘さと苦味のバランスが良いですね。春を感じに、アフタヌーンティーへ行きませんか?