抹茶といちごの春感じるパフェはアフタヌーンティーで

アフタヌーンティー

こんにちはよしみけです。

先日久しぶりにアフタヌーンティーに行きました。

すっかり春メニューで、パスタやサンドイッチ・いちごや抹茶のスイーツと、見た目も春らしい。

でも、今回は食べたいスイーツが決まっていたので、迷うことなく決まりました。

スポンサーリンク

宇治抹茶と苺のパフェ 桜あんソース添え

f:id:yoshimike:20200309145106j:plain

抹茶ゼリー・桜ゼリー・抹茶クリーム・白玉・クリームチーズジェラート・イチゴと、春らしい緑とピンクの組み合わせ

わらび餅のようなもちもち食感の抹茶ゼリーと桜の香りの角切りゼリー、抹茶らしい苦味がありながらも甘さがあります。

チーズのクリーミーな味と、抹茶クリームのほろ苦さも相性が良いです。

パフェの中には、チーズのクランブルにイチゴソースがたっぷり入っています。

桜あんのソースをかけて、桜の香りを楽しむことができ、まさに春を感じるパフェです。

抹茶のスコーン

f:id:yoshimike:20200309145109j:plain

何気にアフタヌーンティーのスコーンが好きです。

スコーン2個と生クリームにブルーベリージャムが一皿に乗っています。

1つだけプレーンと季節ものを選べ、今回は抹茶でしたが、もちろん抹茶を選びます。

ほんのり温かいスコーンに、無糖の生クリームや甘さのあるジャムと、いろんな味を楽しめます。

ほんのり苦味のある抹茶スコーン

やっぱり抹茶スイーツって偉大です。

まとめ

f:id:yoshimike:20200312172719j:plain

アフタヌーンティーのスイーツはいつも満足度が高いです!

抹茶にいちごの見た目も綺麗で、甘さと苦さのバランスも良く

おかわりしたい…

と思えるほどです。

まだまだ販売期間なので、気になる方はお早めにどうぞ!

今回もご閲覧ありがとうございます。

よしみけ٩(ˊᗜˋ*)و

元パティシエ/現保育園調理員「よしみけ」
元パティシエ&保育園調理員【食育のプロ】

初めまして!元パティシエ/現保育園調理員の「よしみけ」です。
パティシエの経験を始め、ホテルマンや専門店のサービス、保育園調理員の経歴を持ち、スマホの普及により、情報が溢れる今、正しい情報を伝えたいという想いからブログをスタート。
赤ちゃんから大人までのごはん・デザートをテーマに、食のスペシャリストとして15年以上の現場経験をもとに生きた情報をお届けします。
【保有資格】
・調理師免許
・薬膳コーディネーター
・HRS(ホテルレストランサービス技能検定)3級
・ジュニア野菜ソムリエ
・ふぐ調理師免許

よしみけをフォローする
アフタヌーンティー お菓子 食べ歩き 食生活
スポンサーリンク
よしみけをフォローする
よしみけの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました