【簡単レシピ】自家製ホットケーキミックスを手作り!

こんにちはよしみけです。

皆さんはホットケーキミックス(以下HM)をよく使いますか?

HMはホットケーキにしか使わない方もいると思いますが、スポンジ生地や蒸しパンなど、幅広くお菓子に使えます。

でも、いざ作ろうと思った時に在庫が切れていて、買いに行ったりするのは手間じゃないですか?

実は、あの便利なHMは簡単に作る事が出来ます。

市販のHMは、1袋200グラムのものが多いため、よしみけ家で作る200グラムのレシピをご紹介します。

ホットケーキミックスの粉』

【材料】

・薄力粉  170グラム

・砂糖  30グラム

・ベーキングパウダー  小さじ2杯

こちらのレシピは甘さ控えめになりますが、甘いのが好きな方は砂糖を50〜60グラムにして下さい。

また、グルテンフリーを意識している方は、薄力粉を米粉にする事で、もっちりした仕上がりにも出来ます。

このように、甘さや粉の種類を簡単に変えることが出来るので、好みの味に仕上げる事が出来ます。

ちなみに、ベーキングパウダーを増やす事で、ふわっとした焼き上がりに出来ますが、入れ過ぎると匂いが強くなり過ぎるので、多くても小さじ3杯ほどでいいと思います。

自家製のHMは添加物も入っていないので、子供にも安心して食べさせる事が出来て、市販のものは甘いと感じていた方は、甘さを簡単に調整出来ます。

自分好みの配合を見つけて、ステキなお菓子を作って下さい。

今回もご閲覧ありがとうございました。

よしみけ(*´﹃`*) 


にほんブログ村

元パティシエ/現保育園調理員「よしみけ」
元パティシエ&保育園調理員【食育のプロ】

初めまして!元パティシエ/現保育園調理員の「よしみけ」です。
パティシエの経験を始め、ホテルマンや専門店のサービス、保育園調理員の経歴を持ち、スマホの普及により、情報が溢れる今、正しい情報を伝えたいという想いからブログをスタート。
赤ちゃんから大人までのごはん・デザートをテーマに、食のスペシャリストとして15年以上の現場経験をもとに生きた情報をお届けします。
【保有資格】
・調理師免許
・薬膳コーディネーター
・HRS(ホテルレストランサービス技能検定)3級
・ジュニア野菜ソムリエ
・ふぐ調理師免許

よしみけをフォローする
お菓子 レシピ 手作り 食生活
スポンサーリンク
よしみけをフォローする
よしみけの日記

コメント