お菓子 織姫と彦星。七夕に伝わるおやつ『索餅』と短冊の願い こんにちはよしみけです。 7月7日と言えば、織姫さまと彦星さまが会える年に1度の日ですね。 七夕にはソーメンや星形のお菓子のイメージですが、今回ちょっと変わったおやつを作りました。 その名も『索餅』 初めて聞く単語かもしれませんが、中国から伝わる伝統的なお菓子です。 七夕の由来について勉強した後に、索餅はいかがでしょうか? 2019.07.07 お菓子保育園子ども食生活
保育園 【子どもが生まれてからの初めての転職】 こんにちはよしみけです。 人生に選択肢はたくさんありますが、迷いに迷って決断した場面もあると思います。 皆さんはどんなことで迷いましたか? どんなことで決断しましたか? 小さなことから大きなことまで、悩み決断の日々です。 今回は子どもが生まれてからの、初めての転職のお話です。 2019.06.04 保育園家族食生活