こんにちはよしみけです。
いつも食べ物記事ばかりですが、今回はいつもと違います。
ディズニーの映画が好きで、いろんなものを観ていますが、特に思入れのある映画がいくつかあります。
その1つが『シュガーラッシュ』
12/21からその続編の『シュガーラッシュオンライン』が公開されたので、早速観てきました。
物語は、シュガーラッシュから6年後の世界です。
ラルフはヴァネロペとずっと一緒にいたい
ヴァネロペは何が起きるかわからないワクワクが欲しい
そんな2人の思いを丁寧に描かれています。
新しいゲームとして【WIFI】が入ると、オンラインの世界が広がります。
普段見ることが出来ない、オンラインの世界観を視覚化されているので、
「スマホを使っていると、日々こんな世界があるのか」っと新鮮な気持ちになりました。
ラルフのヴァネロペとずっと一緒にいたいという強い思い
ヴァネロペの普段のレースにはないオンラインのワクワク感
その2人の気持ちを最後まで丁寧に描かれていました。
ラルフは優しいですが、それは自己満足による優しさのような気がします。
でも、物語が終わる頃には、自分の弱さを認め、相手の気持ちを尊重させるまで、成長していました。
ヴァネロペも、自分の気持ちを優先的に考え、ラルフの言葉を聞き流している感じでしたが、
ラルフの優しさや思いを受け止めながらも、自分の気持ちをラルフに伝えれていました。
2人の優しさ・お互いを想う強さを丁寧に描かれ、2人が成長していく心温まる映画でした。
ちなみに、映画が終わった後は、あんかけ焼きそばを食べていました。
具たくさんで、味付けもちょうど良かったです。
今回もご閲覧ありがとうございました。
よしみけ٩(ˊᗜˋ*)و
映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」の感想 #シュガラお題

sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開)
コメント